寄り添える場所
片桐 一平 (2013年入社 東海大学卒業)
佐久インター店 リーダー
今回は佐久インター店片桐リーダー!
後輩からも「一平さん」と慕われる片桐リーダーへインタビュー♪
Q1:ロイヤルへ入社しようと思った理由は?
一言でいうと、元気があって若い人たちが多かった!
第一印象が衝撃的で、初めて会ったにも関わらずアットホームだったのが決め手でした。
そんな会社で働けたら、自分も楽しく仕事ができるのではと思いました。
それ以来、他の会社の選考は受けませんでした。
Q2:楽しいと感じることは?
若手が多い分、嬉しい時も、辛い時も一緒に寄り添って感じあえること!!
プライベートも仲間と過ごせるのがとても楽しいです!!
フットサルをやったり、飲みに行ったり。
仕事が終わった後もよく店舗のスタッフでご飯を食べに行きます!!
なので自然と悩み事を聞いてもらったり、相談に乗ったり。
仲間と過ごす時間が多いからこそ、嬉しさや、辛いことも一緒に感じることが
できるんだと思います。
Q3:今後の目標は何ですか?
社長に信頼される店長になることが目標です。
後輩の悩みや不安を一緒になって考えていくことで、いい店舗ができると
確信しています。その為には、1人1人のモチベーションやその日の顔つきを察知
して、その人に合った言葉や態度を投げかけていくことが大事だと思っています。
その人に、どんな風に成長して欲しいかを考えて指導ができるようにスキルを
身に着けていきたいです。現在も日々勉強です!!
0コメント